【総括質問】前橋七夕まつりvol.3
七夕まつり交通問題の解決を!
(宮崎質問)
前橋七夕まつり期間中の交通規制は課題がある。
中央通り商店街や弁天通り商店街のアーケード内は午前10時から朝6時まで車両通行止めという交通規制が敷かれているが、交通規制期間中の午後9時から午後11時位までの間、帰宅のため歩いている市民もそれなりの人数いる中で、露天商などの大きいトラックが食材や機材搬入等のため多数進入してごった返している状況を毎年目にしている。規制時間帯に事故が起こったら前橋まつりなど他のイベントへも影響を及ぼす。
現状どおり規制するならば、きちんと違反を取り締まるべきで、実態と合っていないなら車両通行禁止の時間帯を変更する等根本的に見直すなど何らかの方策を検討すべきだが見解を伺う。
(文化スポーツ観光部長答弁)
現在、七夕まつりでは交通誘導員を配置するなど来場者の安全確保に努めている。ご指摘の通り、何よりも安心安全な七夕まつりの開催運営が重要であると考えているので、交通規制の強化も含め、実施委員会及び関係機関と検討していく。
(宮崎意見)
毎年交通違反が横行しているのは気になっているので、市民の安全はもちろん七夕を盛り上げる全ての関係者が気持ちよく参加できるよう対応していただきたい。
#前橋七夕まつり
#交通規制
https://maebashi-tanabata.jp/
#前橋市議会
#総括質問 中継は以下↓
https://maebashi-gikai.gijiroku.com/g07_Video_View.asp...
#宮崎ゆきこ
#ママの目線でやさしい前橋
#令和7年第2回定例会
#前橋
#群馬
0コメント